第4回 サステナビリティ基礎講座 ~サステナビリティ経営とESG、SDGsの融合~
概要
開催日 | 6月11日(火)と18日(火) |
---|
最新情報随時更新!6月もサステナビリティ基礎講座を開講いたします。また、2022年のアンケートの自由意見の例では「昨年も参加させて頂きましたが、最新の動向をアップデートして下さっているため、いつも新しい気づきがあります」といったご意見をいただきました。よろしければご参考ください。
詳細
これまで10年以上の長きにわたりCSRご担当者のトレーニングの場として多数の方々にご活用いただいたCSR基礎講座を大幅リニューアルし、2020年よりサステナビリティ基礎講座として開講しています。参加しやすく、ゆっくり理解した上でのご質問もしやすい前半・後半の二部制となり、SDGsやサステナビリティ経営、ESG(環境/社会/ガバナンス)への対応、最新動向が詰まった講座内容となっています。2日間共にご参加で受講アンケートにご協力いただいた方には、サステナビリティ日本フォーラムから修了証(電子データ版)を発行致します。
またこの度、基礎講座の紹介動画を作成しました。こちらで紹介しているサステナビリティ/CSRに関わる情報はごくごく一部です。丁寧に詳しく説明を受けられる好機にしていただきたく、皆様のご参加をお待ちしております。
実施概要
日時 | 6月11日(火)と18日(火)の各日の13:00~15:30 |
---|---|
講師 | 金澤厚氏/(株)エコロジーパス 環境経営コンサルタント |
プロフィール | 1974年横浜ゴム株式会社に入社 タイヤの配合設計、原材料開発、製造加工業務に従事。 国内工場の工場長や購買部長などを歴任後、2009年CSR・環境推進室長に就任し、2011年に顧問を経て2015年に退職するまでCSRにかかわる業務全般を担当した。 この間、国内工場での生物多様性保全活動や植樹を通した社会貢献活動を立上げた。また、2012年に国連グローバルコンパクトへの署名を実現、横浜ゴムのCSR経営展開を推進した。 退職後2015年9月より、現職。主に企業の生物多様性保全活動の推進を支援する業務に従事。 |
場所 | オンライン |
内容 | 0.オリエンテーション 講師自己紹介、参加者自己紹介 1.現代の社会・地球環境問題について 2.CSRとは (1)CSRの生成について (2)ISO26000について (3)日本におけるCSRについて 3.CSR経営について 4.最近の動向について 2日目にはワークショップも予定しています |
定員 | 上限なし |
費用 | Sus-FJ会員無料、一般10,000円(税込) |
お申込み | 1.氏名(ふりがな): 2.団体名: 3.TEL: 4.E-mail address: 5.参加枠:(Sus-FJ会員・一般) 6.参加人数:__名 7.お支払方法:(銀行振込・クレジットカード) 8.領収書:(必要・不要) 9.内容に関する質問 ※定員に上限はありませんが、毎回少人数での開催ですので、なるべくキャンセルのないようお願い致します。 以上をご記入の上、サステナビリティ日本フォーラム事務局までお申し込み下さい。 E-mail【info@sustainability-fj.org】次回開催は、7月9日と16日の各日13:00~15:30開催予定です。 |
確認事項 | ・安定的なネットワーク環境があるPCでのご参加が必要です ・2日間ともにご参加された方に当会より修了証を発行します |