【受付終了】Z世代のポストコロナ会議

概要

開催日 11月12日(木)、27日(金)、12月18日(金)

コロナ後の新しい価値観、社会像はどうなるか、どう形成していくか、気候危機をどう克服するかについてTCFDコンパス研究会のシナリオプランニングの手法を取り入れながら参加者を20代に限定して議論します。

詳細

 パンデミックの後は人々の価値観が大きく変わり、社会が変容することは歴史から見ても明らかです。コロナが何時収束するかは見通しが立っていませんが、遅くとも2~3年後に一応の収束を見てもニューノーマルな新しいポストコロナ社会を構築しなければなりません。
 一方、過去のパンデミックとの大きな違いは、人類社会はパンデミックの原因ともなっている気候危機という大問題に直面していることです。
 そこでCovid-19後の新しい価値観、社会像はどうなるか、どう形成していくか、気候危機をどう克服するかについて次世代を担うZ世代の人々が議論できる場を設けたいと考えました。また、その結果をサステナビリティに携わる企業の役員・部長、有識者に向けて発表する機会を設けることが重要と考え、ポストコロナ会議を開催します。
 サステナビリティ日本フォーラムがこれまで2回開催し、約60名の企業や有識者の皆様に参加いただいたTCFDコンパス研究会でのシナリオプランニングの手法を体感できる場ともなります。

 この呼びかけ文を読んでいるミドルクラスのあなた!ぜひ、部下に参加を呼び掛けていただけませんでしょうか。また「私は20代ではないけど」という方!お子さまのご参加大歓迎です。若手の、困難な状況でも社会を良くしていきたい、その願いは純粋で尊く、思いは人を成長させます。各社が長期ビジョン、中期経営計画の見直しを迫られている今だからこそ、若手の柔軟な考えを取り入れ、企業と社会の持続可能な成長に繋げることが重要だと考えます。

日時 DAY1.11月12日(木)、DAY2.11月27日(金)、DAY3.12月18日(金)の全3回。いずれも18:30~21:00(受付開始 18:20)
また2021年1月に企業の役員・部長、有識者に向けた発表を予定(任意参加)
全体進行 こども国連環境会議推進協会事務局長で一方的な知識伝達だけではなく、共創型・探究型学習プログラムを手掛け、累計4万人が参加したワークショップを主催してこられた井澤友郭さん
参加Z世代 ・須藤あまねさん(聖心女子大学2年/環境パートナーシップオフィス等運営委員/地方創生SDGsユースアンバサダー)
・入江遥斗さん(横浜国立大学1年/クリエイティブ溢れる動画で幅広い層に向けて社会課題解決に取組む)
・山口由人さん(熱い思いを持った高校生であり起業家で、一般社団法人 Sustainable Game代表)
プログラム案 120840950_330647851557351_5379785352341188219_n
内容は予告なく変更になる場合もありますので予めご了承下さい
場所 全3回すべてオンライン(Zoom)
本プログラムはZoomを活用しながらグループディスカッションを行います。Zoomはブラウザではなくアプリ(最新バージョン)からアクセスしてください
定員 15名(会員優先)、最大3チーム編成
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます
対象 20代まで
費用 Sus-FJ企業会員様2名、個人会員様1名迄無料/一般10,000円(税込)
確認事項 ・原則、3日間全て参加できる
・安定的なネットワーク環境がある
・マイクが使用できるPCで参加できる(スマホやタブレットは非推奨)

参加Z世代の須藤あまねさんがサステナビリティ日本フォーラムの8月の役員懇談会で共有してくださった資料です↓
Z世代の価値観

ご氏名(必須)
ふりがな(必須)
団体名
電話番号(必須)
(半角数字 例:070-5598-0295)
メールアドレス(必須) (半角英数字)
参加枠(必須)
お支払方法
領収書 領収書はPDFでのお渡しとなります
備考欄
個人情報の取り扱いについて 下記、個人情報保護方針をご覧ください。

よろしければ、「同意します」にチェックを入れてください。
同意します

ページのトップへ